第1回 資源循環自治体フォーラム 資料

第1回 資源循環自治体フォーラム

資料について

パンフレットおよび講演資料は以下よりダウンロードをお願いします。

パンフレット



講演資料

第一部
(10:00~12:35)
第二部
個別テーマセッション
事業紹介、意見交換
(13:45~17:00)
  • 第1・第2セッション
    (1)使用済製品のリユースの推進(一部資料非公開)
       資料1資料2
    (2)自治体と事業者が連携したプラ回収・再商品化の推進
       資料1資料3資料3
    (3)小型家電リサイクル・リチウム蓄電池等の適正処理の推進
       資料1資料2
    (4)サステナブルファッションの推進
       資料
    (5ー1)下水汚泥資源の肥料利用の推進
       資料
    (5ー2)使用済紙おむつリサイクルの推進
       資料
    (6)食品ロス削減・食品リサイクルの推進
       資料1資料2
    (7)家庭ごみの分別回収の推進
       資料
    (8)森林資源の循環利用の推進(一部資料非公開)
       資料
  • 第3セッション
    ・スタートアップ企業による革新的な技術やビジネスモデルの紹介(一部資料非公開)
       資料
その他 大阪府からのお知らせ


第二部会場案内図







資源循環自治体フォーラム トップページ



お問い合わせ

第1回 資源循環自治体フォーラム実行委員会事務局((公財)廃棄物・3R研究財団内 )
〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル8階
TEL 03-6908-7311/FAX 03-5638-7164
Email: jimukyoku@3r-forum.jp