開催概要
廃棄物等を資源として有効に活用し、付加価値を生み出し、新たな成長につなげ、新規ビジネスの創出、地域課題の解決や地方創生につなげるため、先進的な自治体や企業の取組事例の情報共有を行うとともに、資源循環のテーマごとに自治体と企業が意見交換できる「令和7年度資源循環自治体フォーラム(地方版)」を全国6地域で開催します。
中部地方では12月19日(金)の午後、名古屋市内で開催します。
| 開催日時 | 令和7年12月19日(金)13:00~17:00(会場受付開始12:30) |
|---|---|
| 開催場所 | 【会場】STATION Ai イベントスペース 〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 第一部は現地会場およびライブ配信併用のハイブリッド形式、第二部以降は現地会場のみの開催となります。 |
| 定員 / 参加費 | 【会場の定員】 100名(先着順) 【参加費】 無料(会場・オンラインともに事前申込制) |
| 共催 | 環境省、環境省中部地方環境事務所、3R・資源循環推進フォーラム |
| 後援 | 愛知県 |
プログラム
| 第一部 (13:00~13:55) |
|
|---|---|
| 第二部 (14:10~17:00) |
|
資料について
チラシ・ポスター
チラシおよびポスターデータのダウンロードをご希望の方は、こちらからご登録ください。
参加申込方法 ※申込締切12月5日(金)
参加希望者(ライブ配信視聴希望者含む)は、以下の「フォーラム参加申込」ボタンからお申込みください。
お申込み後、事務局より受付完了のご連絡をいたします。
※お申込みは先着順です。
※ご参加の前に、第1回資源循環自治体フォーラム(全国版)のアーカイブ配信の視聴を推奨いたします。
※会場参加の方は、多くの方と名刺交換の機会がございます。お名刺は多めにご持参ください。
※ご来場の際は、公共交通機関の利用をお願いいたします。
※車いすのご利用、手話対応の必要等ございましたら備考欄にご記入ください。
【個人情報について】
※ご提出いただいた個人情報の取扱いにつきましては、個人情報保護法及び関連法令に基づき適正に管理、保護し、中部地方資源循環自治体フォーラムの参加申込及びフォーラム運営業務の目的以外では利用いたしません。
※当日は、ライブ配信の他、報道機関の取材でカメラ撮影が行われる場合もあり、参加者の姿を含む写真や映像などが報道される可能性があります。
※主催者等のホームページや広報資料等に、参加者の姿を含むフォーラムの動画・写真等を使用させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
令和7年度中部地方資源循環自治体フォーラム実行委員会事務局((公財)廃棄物・3R研究財団内 )
〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル8階
TEL 03-6908-7311/FAX 03-5638-7164
Email: jimukyoku@3r-forum.jp
